- 2008年6月29日23時51分
              サテライト第6日試合結果
 ベガルタ仙台 2 (1-1/1-0) 1 大宮アルディージャ
 
 得点
 05分 飛弾暁
 24分 市川雅彦[2]
 55分 細川淳矢
 
 先発メンバー(大宮のみ)
 GK: 1.荒谷弘樹
 DF: 18.西村卓朗、19.村山祐介、26.丹羽大輝、2.塚本泰史
 MF: 25.内田智也、6.片岡洋介、23.金澤慎、17.橋本早十
 FW: 14.森田浩史、28.市川雅彦
 交代(大宮のみ)
 45分 25.内田智也→24.川辺隆弥
 61分 26.丹羽大輝→29.川原達也
 61分 4.森田浩史→28.土岐田洸平
 67分 19.村山祐介→34.青木 拓矢
 
 前半立ち上がりでいきなり取られるも、市川のゴールのあとはペースを取り戻す。しかし、後半セットプレーから失点すると、選手交代が終わった後に塚本・西村が痛んで離脱と、反撃しきれず、結局そのまま終了。
 
 
 
 
- 2008年6月28日23時22分
              J1第14節試合結果
 大宮アルディージャ 2 (1-0/1-0) 0 東京ヴェルディ
 
 得点
 04分 デニス・マルケス[5]
 56分 デニス・マルケス[6](←藤本主税[3])
 
 先発メンバー(大宮のみ)
 GK: 21.江角浩司
 DF: 22.田中輝和、3.レアンドロ、5.冨田大介、4.波戸康広
 MF: 8.小林大悟、15.斉藤雅人、7.佐伯直哉、11.藤本主税
 FW: 10.デニス・マルケス、9.吉原宏太
 交代(大宮のみ)
 60分 9.吉原宏太→28.土岐田洸平
 71分 11.藤本主税→25.内田智也
 87分 3.レアンドロ→6.片岡洋介
 警告
 41分 服部年宏
 
 
 
 
- 2008年6月26日23時33分
              第16回Jリーグユース選手権大会予選の組み合わせおよび日程が発表になった。大宮ユースはCグループで、山形/FC東京/横浜FC/湘南と同組となる。上位2チームが決勝トーナメントへ進出できる。
 
 FC東京は全国でも強豪の一つ、また、山形・横浜FCはクラブ選手権で全国大会出場を決めているチーム、湘南も関東のプリンスリーグ参加組と実力のあるチームが揃った組となった。
 
 新学年主体で戦うのか、3年も残って戦うのかは分からないが、昨年のベスト4へ進出した大会であり、今年も選手権へ出られない分もこちらへの成績を期待したい。
 
 
 
 
- 2008年6月26日23時15分
              大宮ユースは25日彩の国カップ第2種クラブ代表決定戦にて浦和ユースに6-1で勝ち、本戦出場が決定した。
 
 浦和はあまりこの大会に乗り気ではないようですが、きっちりと勝ちきったようです。
 
 クラブユース選手権では不覚をとり、全国大会への出場を逃しただけに、より実力上位チームと対戦できる良い機会として生かして欲しい。また、昨年の決勝進出に続く結果を期待したいと思います。
 
 
 
 
- 2008年6月16日23時52分
              大宮ユースは日本クラブユース選手権関東2次予選Bグループを2勝2敗1分けで4位となり、全国大会出場を逃した。 
                
                  
                    |  | 日時 |  | 対戦相手 |  
                    | 1節 | 5/24(土) | 18:00 | 2 - 0 | 千葉SC |  
                    | 2節 | 5/31(土) | 15:00 | 6 - 2 | 飯能ブルーダー |  
                    | 3節 | 6/01(日) | 15:00 | 1 - 1 | 鹿島アントラーズ |  
                    | 4節 | 6/08(日) | 15:00 | 1 - 3 | 横浜F・マリノス |  
                    | 5節 | 6/15(日) | 17:30 | 0 - 1 | FCトリブレッタ |  
 
 最終節にて、引き分け以上ならば9位決定戦へ、13点差で勝てば全国大会決定だったが、点を取らなくてはいけないプレッシャーからか、守りを固めるトリブレッタから点を奪えず、カウンターから点を失いそのまま終了。全国行きもの逃してしまった。
 最終結果は以下の通り
                
                  
                    |  |  | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得 | 失 | 差 |  
                    | 1 | 横浜F・マリノス | 15 | 5 | 0 | 0 | 29 | 4 | +25 |  
                    | 2 | 鹿島アントラーズ | 10 | 3 | 1 | 1 | 23 | 6 | +17 |  
                    | 3 | FCトリブレッタ | 9 | 3 | 0 | 2 | 14 | 20 | -6 |  
                    | 4 | 大宮アルディージャ | 7 | 2 | 1 | 2 | 10 | 7 | +3 |  
                    | 5 | 千葉SC | 3 | 1 | 0 | 4 | 8 | 21 | -13 |  
                    | 6 | 飯能ブルーダー | 0 | 0 | 0 | 5 | 9 | 35 | -26 |  
 
 これで今年の最大のユースの大会は終了。これでやめる3年生もいるはず。本当に残念でした。あとは、25日に彩の国カップで浦和と、あとは夏以降おこなわれるJユースカップとなりますが、メンバーはどうなるのでしょう。
 
 
 
 
- 2008年6月8日20時8分
              ナビスコ第6節試合結果
 大分トリニータ 1 (0-0/1-0) 0 大宮アルディージャ
 
 得点
 73分 鈴木慎吾
 
 先発メンバー(大宮のみ)
 GK: 1.荒谷弘樹
 DF: 2.塚本泰史、5.冨田大介、26.丹羽大輝、19.村山祐介
 MF: 23.金澤慎、7.佐伯直哉、6.片岡洋介、17.橋本早十
 FW: 8.小林大悟、14.森田浩史
 交代(大宮のみ)
 61分 23.金澤慎→28.土岐田洸平
 71分 8.小林大悟→32.小林慶行
 79分 6.片岡洋介→27.市川雅彦
 警告
 21分 上本大海
 32分 丹羽大輝[1]
 50分 森田浩史[1]
 63分 深谷友基
 78分 ホベルト
 
 
 
 
- 2008年6月7日23時59分
              大宮アルディージャでは、クラブ設立10周年記念事業として、「グッズデザインコンテスト」「夢的大宮(むてきおおみや)プロジェクト」を募集する。 
                - 「グッズデザインコンテスト」
 〜こんなグッズがあったらいいな〜
- 欲しいをアルディージャグッズを募集し、投票により1位に選ばれたものを商品化する。
 個人的には、ちゃんとしたチームソングCDが欲しいな...。
 
- 「夢的大宮(むてきおおみや)プロジェクト」 
 〜あなたの夢かなえます〜
- 大宮アルディージャにまつわる「夢」をご応募いただき、クラブ設立10周年にちなんで10人の「夢」を大宮アルディージャがかなえるという企画。
 とりあえず、チャリティのOBマッチでも希望するか。
 いずれも一般応募が重要ですので、是非応募してください。
 応募期間は、グッズデザインが6月28日まで、夢敵大宮が7月12日まで。