- 2008年8月29日23時57分
              サテライト第12日試合結果
 アルビレックス新潟 3 (2-1/1-0) 2 大宮アルディージャ
 
 得点
 01分 川原達也[1](←CK橋本早十)
 42分 川又堅碁
 44分 川又堅碁
 89分 田中僚
 
 先発メンバー(大宮のみ)
 GK: 31.清水慶記
 DF: 18.西村卓朗、22.田中輝和、29.川原達也、2.塚本泰史
 MF: 6.桑田直徹(ユース)、24.川辺隆弥、34.青木拓矢、17.橋本早十
 FW: 28.土岐田洸平、27.市川雅彦
 交代(大宮のみ)
 45分 31.清水慶記→20.小林庸尚
 45分 6.桑田直徹→25.内田智也
 56分 24.川辺隆弥→4.新井涼平(ユース)
 68分 25.内田智也→35.渡部大輔
 75分 28.土岐田洸平→7.中川貴晴(ユース)
 
 退場
 89分 橋本早十
 
 開始早々CKから川原が決めたものの、その後は相手にゲームを支配され、最後には早十が一発退場と散々のでき、だったらしい。
 
 
 
 
- 2008年8月28日23時59分
              J1第23節試合結果
 大宮アルディージャ 1 (1-0/0-0) 0 横浜F・マリノス
 
 得点
 33分 ラフリッチ[2](←藤本主税[3])
 
 先発メンバー(大宮のみ)
 GK: 21.江角浩司
 DF: 19.村山祐介、3.レアンドロ、5.富田大介、4.波戸康広
 MF: 23.金澤慎、6.片岡洋介、7.佐伯直哉、8.小林大悟
 FW: 16.ラフリッチ、11.藤本主税
 交代(大宮のみ)
 61分 7.佐伯直哉→15.斉藤雅人
 67分 8.小林大悟→28.土岐田洸平
 80分 16.ラフリッチ→14.森田浩史
 警告
 37分 レアンドロ[3]
 61分 佐伯直哉[1]
 85分 ラフリッチ[2]
 89分 藤本主税[4](次節出場停止)
 
 
 
 
- 2008年8月27日6時34分
              ガンバ大阪から期限付き移籍中の丹羽大輝選手が、 アビスパ福岡へ移籍することになったと発表した。籍はガンバ大阪のままの期限付き移籍となる。
 
 大宮では、ナビスコに出たものの精彩なく、層の薄い大宮でもDFとしてアピールできなかったのが残念です。ボランチとしてはそこそこよかったと思うんですけどね。ここは逆に大宮では層の厚いところだから結局出場機会がほとんどありませんでした。
 
 
 
 
- 2008年8月24日23時51分
              J1第22節試合結果
 大分トリニータ 1 (0-0/1-0) 0 大宮アルディージャ
 
 得点
 86分 森重真人
 
 先発メンバー(大宮のみ)
 GK: 21.江角浩司
 DF: 19.村山祐介、3.レアンドロ、5.富田大介、4.波戸康広
 MF: 11.藤本主税、7片岡洋介、15.斉藤雅人、8.小林大悟
 FW: 16.ラフリッチ、9.吉原宏太
 交代(大宮のみ)
 56分 9.吉原宏太→23.金澤慎
 75分 8.小林大悟→17.橋本早十
 84分 11.藤本主税→28.土岐田洸平
 警告
 06分 斉藤雅人[1]
 85分 橋本早十[1]
 89分 小林宏之
 
 
 
- 2008年8月17日23時3分
              サテライト第11日試合結果
 大宮アルディージャ 2 (0-1/2-1) 2 アルビレックス新潟
 
 得点
 42分 川又堅碁
 46分 橋本早十[1]
 59分 橋本早十[2]
 82分 明堂和也
 
 先発メンバー(大宮のみ)
 GK: 1.荒谷弘樹
 DF: 18.西村卓朗、22.田中輝和、26.丹羽大輝、2.塚本泰史
 MF: 28.土岐田洸平、6.片岡洋介、34.青木拓矢、17.橋本早十
 FW: 30.桜井直人、9.吉原宏太
 交代(大宮のみ)
 45分 18.西村卓朗→29.川原達也
 63分 30.桜井直人→14.森田浩史
 65分 9.吉原宏太→27.市川雅彦
 73分 17.橋本早十→24.川辺隆弥
 
 早十の2発で一度は逆転したものの、終盤同点にされての引き分け。
 
 
 
 
- 2008年8月16日23時59分
              J1第21節試合結果
 大宮アルディージャ 2 (2-0/0-0) 0 ガンバ大阪
 
 得点
 04分 デニス・マルケス[8]
 43分 レアンドロ[1](←CK小林大悟)
 
 先発メンバー(大宮のみ)
 GK: 21.江角浩司
 DF: 19.村山祐介、3.レアンドロ、5.富田大介、4.波戸康広
 MF: 11.藤本主税、32.小林慶行、7.佐伯直哉、8.小林大悟
 FW: 16.ラフリッチ、10.デニス・マルケス
 交代(大宮のみ)
 66分 16.ラフリッチ→14.森田浩史
 72分 11.藤本主税→23.金澤慎
 76分 7.佐伯直哉→15.斉藤雅人
 退場
 68分 デニス・マルケス
 警告
 02分 小林大悟[3]
 71分 山口智
 
 
 
 
- 2008年8月14日23時55分
              大宮アルディージャは来シーズンの新戦力として、法政大学の福田俊介選手を獲得したと発表した。
 
 福田選手は西武台高校出身の大型DFで大学No1DFとの呼び声もある選手です。
 
                
                  
                    | 福田 俊介選手 (ふくだ しゅんすけ)
 |  
                    | ポジション | : DF |  
                    | 生年月日 | : 1986年4月17日(22歳) |  
                    | 身長/体重 | : 186cm/83kg |  
                    | 前所属 | : 法政大 |  
 ぜひとも来年に向けて更に精進しもらい、即戦力として期待したいところです。
 
 
 
- 2008年8月13日23時51分
              adidas CUP 2008 第23回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)に参加した大宮Jrユースは、1次リーグを2勝1敗の1位で通過したものの、決勝トーナメントでは、兵庫のFCライオスにPK負けを喫した。
 
 試合結果は以下の通り
 
 1次リーグ
 8月09日 大宮 4-1 サンフレッチェ常石
 8月10日 大宮 4-0 F.C.CEDAC
 8月11日 大宮 2-4 アビスパ福岡
 決勝トーナメント1回戦
 8月13日 大宮 1-1(PK 6-7) FCライオス
 
 出足はよかったのですが、少し尻つぼみになってしまいました。これに勝てばガンバとの対戦だったのですが。
 
 
 
 
- 2008年8月10日23時51分
              サテライト第10日試合結果
 大宮アルディージャ 0 (0-1/0-0) 1 東京ヴェルディ
 
 得点
 32分 廣山望
 
 先発メンバー(大宮のみ)
 GK: 1.荒谷弘樹
 DF: 34.青木拓矢、22.田中輝和、26.丹羽大輝、2.塚本泰史
 MF: 28.土岐田洸平、15.斉藤雅人、23.金澤慎、17.橋本早十
 FW: 30.桜井直人、9.吉原宏太
 交代(大宮のみ)
 45分 17.橋本早十→27.市川雅彦
 45分 30.桜井直人→14.森田浩史
 60分 9.吉原宏太→24.川辺隆弥
 69分 15.斉藤雅人→29.川原達也
 
 見てないけど、フィニッシュの精度・アイデア不足だったらしい。
 
 
 
 
- 2008年8月9日22時49分
              J1第20節試合結果
 コンサドーレ札幌 1 (1-1/0-1) 2 大宮アルディージャ
 
 得点
 02分 アンデルソン(PK)
 09分 ラフリッチ[1](←デニス・マルケス)
 56分 デニス・マルケス[7](PK)
 
 先発メンバー(大宮のみ)
 GK: 21.江角浩司
 DF: 19.村山祐介、3.レアンドロ、6.片岡洋介、4.波戸康広
 MF: 11.藤本主税、32.小林慶行、7.佐伯直哉、8.小林大悟
 FW: 16.ラフリッチ、10.デニス・マルケス
 交代(大宮のみ)
 59分 8.小林大悟→15.斉藤雅人
 80分 11.藤本主税→17.橋本早十
 87分 10.デニス・マルケス→14.森田浩史
 警告
 02分 レアンドロ[2]
 26分 箕輪義信
 31分 アンデルソン
 44分 片岡洋介[4](次節出場停止)
 54分 西澤淳二
 76分 ラフリッチ
 
 
 
 
- 2008年8月7日8時1分
              20年度のU-16埼玉県トップ1リーグの組み合わせが発表された。 
                
                  
                    | 08月28日 | 10:30 | −大宮東 | (西武台) |  
                    | 09月10日 | 18:00 | −正智深谷 | (堀崎) |  
                    | 09月14日 | 15:45 | −川越南 | (武蔵越生) |  
                    | 09月15日 | 13:00 | −浦和東 | (浦和東) |  
                    | 09月21日 | 14:45 | −花咲徳栄 | (武蔵越生) |  
                    | 09月23日 | 15:30 | −西武台 | (埼工大) |  
                    | 09月27日 | 15:30 | −武蔵越生 | (武蔵越生) |  
 
 今年は浦和ユースは参加してないのですね。この年代までのプリンス出場が決まっているからでしょうか。